初心者向け

【ボドゲ紹介】ハゲタカのえじき|知名度No.1!?超シンプルな心理戦が楽しめる傑作ボードゲーム

だいちゃん
だいちゃん
こんにちは、ゲームマスターの「だいちゃん」です!

本記事では、ハゲタカのえじきの遊び方&レビューをはじめ、「ハゲタカのえじきの面白いところ」までを分かりやすく解説しました!(YouTube動画もあるよ!)

 

簡単・軽い・楽しい!

三拍子がそろった、どの層でも楽しめるTHEシンプルボードゲームです。

シンプルなのに読み合いが激しく、「またやりたいな」と思ってします傑作です!

だいちゃん
だいちゃん
めちゃめちゃ知名度も高いです!

それでは本文をどうぞ!

【ハゲタカのえじきとは?】ゲームの概要とレビュー

手札の数字カードを使って、「ハゲタカカード」を奪い合うゲームです。

人数 プレイ時間 対象年齢 ジャンル 発売年式 価格
2-6人 15分 7歳以上 心理戦 約,00円
難易度
初心者おすすめ度
盛り上がり度
お手軽さ
読み合い(ブラフ)

手札使い切りで、大きい数字を出せば、その時奪い合っている「ハゲタカカード」獲得することができます。

しかし「マイナスのハゲタカカード」は、大きい数字を出さないと受け取ってしまいます!

だいちゃん
だいちゃん
欲しい「ハゲタカカード」で、手札の大きい数字を使ってしまうと「マイナスのハゲタカカード」を受け取ってしまいます。

とてもシンプルな読み合いなのに、何度もプレイしたくなるゲームです。

すぐ分かるハゲタカのえじき
  • シンプルな読み合いだけのゲーム!
  • 難易度が高くないので初心者向け!
  • リピート率高めでずっと遊べる!
  • コンパクトサイズでどこでもできる!
  • ハゲタカかわい..!!

ハゲタカのえじきの内容物

一覧

  1. 数字カード
  2. ハゲタカカード
  3. 説明書
① 数字カード

1-15の数字で一セットです。

プレイ人数だけ使用します。

② ハゲタカカード

全15枚あります。

15枚の数字カードで、15枚のハゲタカカードを奪い合うことになります。

③ 説明書

ハゲタカのえじきのルールと簡単な遊び方(流れ)

準備

プレイ人数分だけ数字カードを用意し、一人一色(計15枚)受け取ります。

ハゲタカカードはよく混ぜて、中央に山にしておきます。

ゲームの流れ

  1. ハゲタカカードを一枚めくる
  2. 数字カードを一斉に出す
  3. ハゲタカカードを取る人を判定する

上記で1ラウンドになります。15枚のハゲタカカードと手札の数字カードをきれいに使い切って、ゲーム終了です。

① ハゲタカカードを一枚めくる

このラウンドで奪い合うハゲタカカードです。

この数字がポイントとなり、最終的に競い合います。

② 数字カードを一斉に出す

だいちゃん
だいちゃん
手札は使い切りです。本当に欲しいカードの時に高い数字を出しましょう。

出すカードを選んだら伏せて、他のプレイヤーを待ちましょう。

全員がカードを出したら、一斉にオープンします。

③ ハゲタカカードを取る人を判定する

ハゲタカカードの違いによる判定
  1. ハゲタカカードがプラスの場合
  2. ハゲタカカードがマイナスの場合
① プラスの場合

一番大きい数字を出したプレイヤーが、カードを受け取ります。

受け取ったら次のラウンドへ移ります。

使用したカードは相手からわからないように、裏向きで置きます。

 

② マイナスの場合

一番低いカードを出したプレイヤーが、カードを受け取ります。

だいちゃん
だいちゃん
ここは少しややこしいですが、マイナスを取りたくないなら高い数字出してね。ということです。

受け取ったら次のラウンドへ進みます。

 

特殊パターンの判定
  1. 数字が被った場合
  2. 全員のカードが被った場合
① 数字が被った場合

プラスのハゲタカカードで、一番大きい数字が被った場合、次に大きい数字を出したプレイヤーが受け取ることができます。

だいちゃん
だいちゃん
15を出せば絶対、というわけではないのです。

 

② 全員のカードが被った場合

全て同じでなくても、全員かぶりがあった場合が該当します。

今回受け取るプレイヤーはいなくなり、次のラウンドで2枚を取り合うことになります。

④ 【ゲーム終了】ハゲタカカードの数字を足して、一番多いプレイヤーが勝者

15枚のハゲタカカードと手札を使い切ったら、ゲーム終了です。

数字を足して一番多いプレイヤーが勝者となります。

【ここがミソ】ハゲタカのえじきの面白いところ

単純な読み合いなのに盛り上がる

とてもシンプルなルールですが、考えだしたらきりがない読み合いです!

だいちゃん
だいちゃん
15だしたら被りそうとか、マイナスカード取りたくないけど大きい数字使いたくないとか..。

どこかで割り切りが大切になってきます!

ルールが簡単で初心者に超おすすめ

とにかく難しいことが全くありません!

カードを出して数字を奪い合うだけなので、初心者に超おすすめです。

だいちゃん
だいちゃん
私はいまだにプレイする機会があるので、中・上級者でも違った味わいのゲームになりますよ!

ハゲタカのえじきはどこで買える?

Amazonで購入できます。

全国のドンキホーテやイエローサブマリン、ロフトなどで購入できます。

店舗によっては取り扱いのない場合もあるので、ネット購入がおすすめです。

【まとめ】ハゲタカのえじきでボードゲームを好きになろう

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

いかがだったでしょうか?

最初にこのゲームを手に取っている方は、とても多いと思います。

 

それでは今日も一日ボードゲームを楽しみましょう!

せーのっ、HAPPYボドゲ!